ウォータージェット集塵装置付き超高圧水洗工法
ウォータークリーン工法 施工システム 〈集じん装置付き超高圧水洗工法100MPA以上〉
ウォータークリーンシステム 施工図
アスベスト除去工事において、設備・システムを簡易小型化していますので、施工場所を広く確保でき、コスト低減にも役立ちます。
100MPAから245MPAの超高圧水をウォータージェットポンプで発生させ、特殊な同時吸引式のアタッチメントで、湿潤、噴射、剥離、吸引を同時に行い、アスベスト含有材(仕上塗材、下地調整材等)を飛散防止しながら剥離する環境配慮型の技術です。
そして、スーパークリーンSシステムは、吸引したアスベスト剥離物(汚泥)を現地で、外気に触れることなく同時に濾過、PH処理して放流し、剥離物はフレコンバックに自動分別処理出来る施工システムです。さらに、吸引した排気についても、デミスター、ジェットスクラバでの濾過を経て排気する為安心安全をお約束致します。ウォータージェット(超高圧洗浄時)排水、排気の問題を解決した優れた施工法です。狭小部は、専用アタッチメントかSG工法で対応。
マルホウでは、アスベスト除去作業をウォータークリーン工法とスーパークリーンSシステムで解決いたします。

①ウォータージェットポンプ
100MPA~245MPAの超高圧水を発生します。

②施工
同時吸引式アスベスト除去作業
超高圧水を噴射、湿潤、はくり、吸引を同時に行いアスベストを除去します。

③④石綿含有排水処理機械
スーパークリーンSシステム
吸引、濾過、PH処理、脱水を同時に行いアスベスト汚泥水を処理します。(0.2μフィルターを使用し、水質汚濁防止法準拠した、濁度・PH・アスベスト検出限界値50<以下にして放流)

⑤⑥排水・廃材
アスベスト処理水はフィルター濾過を行っていますのでそのまま放流が可能です。
廃材は、フレコンバッグでの処理が可能です。
機材紹介

超高圧水洗ポンプ

アクアセルローター

湿式集塵装置付きディスクグラインダー

濾過装置
スーパークリーンIⅡ

超強力汚泥吸引車
ウォータークリーン工法は
独自に設定した排水・排気基準をもとに安全性を担保した施工方法です。